環境フィールドワーク in 白浜:「海洋生物多様性実習」実施要領


1. 実習テーマ
海の生物の多様性を探る ― 磯と水族館での観察


2. 日程
2011年4月2日(土)-4月5日(火) 3泊4日
集合 8:30(8:45出発)
場所 深草キャンパス 瀬田行きバス発着場(紫英館南側)
宿泊 京都大学フィールド科学教育研究センター  瀬戸臨海実験所(白浜)
   和歌山県西牟婁郡白浜町459
 TEL 0739-42-3515
   http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/
解散 4月5日午後6時30分頃(龍大深草キャンパス)


3. 実習内容
〇磯観察・生物採集:潮だまりの生きものを観察して、同定する
〇打ち上げ採集:浜辺に打ち上げられた生物の観察
〇水族館での観察http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/index.html
〇海の生物の分子系統解析:海の生物からDNAを取り出し、系統関係を明らかにする。


4.レポート
4月の環境フィールドワークの授業時に、各自レポート(1600字以上)を持参、提出すること


5.最終日に見学する南方熊楠について事前に調べておいてください。


6. 持ち物等
懐中電灯・筆記用具(フィールドノート)、Hまたは2Hの鉛筆(スケッチ用)、傘、カッパ、動きやすい服装、着替え、防寒の衣服(コート、ジャンパー等)、タオル、洗面具、もしあれば(双眼鏡、海の生きものハンドブック、デジカメ)


☆注意:
4月2日の昼食を持参すること。
個室に暖房がないため、防寒着を多めに持参すること。長袖・長タイツの防寒下着を推奨。